Open Philanthrophy Projectの公式サイトはこちら: https://www.openphilanthropy.org/

Open Philanthropy Projectについて
Open Philanthropy Projectは次の4つの活動に取り組んでいます;インパクトが高い寄付をする機会の特定、プログラムへの資金提供、プログラムの結果追跡、調査結果の公開。主な資金提供者は、Cari TunaとFacebook/Asanaの共同設立者であるDustin Moskovitz。
Open Philanthropy Projectの運営について
Open Philanthropy Projectはソーシャルインパクトの領域を研究し、寄付先の選定や実際の寄付や投資、インパクトの評価、ナレッジシェアをする複数の関連団体で構成されています。
「Open」の意味は何?
様々な機会に「Open」
ソーシャルインパクトを与えるための寄付に対してのよくあるアドバイスは「熱心になれるものに集中したほうがいい」ということです。Open Philanthropy Projectの場合、限られたリソースでできるだけ大きなインパクトを与えることに熱心です。それは、あるプログラムに取り組むことで期待出来るソーシャルインパクトが高くなるほど、その熱意も高くなります。すでに決められた領域に集中するのではなくて、Open Philanthopy Projectでは幅広い領域を考慮しています。その領域を次の3つの基準で優先しています:規模が大きい, 注目度が低い, 扱いやすい。
自分の研究や調査結果に「Open」
Open Philanthropy Projectは、より多くの情報を共有することで慈善活動を向上できると信じています。頻繁にディスカッションや決定が密室で行われていますので、外部の人がそのディスカッションから学べないし、批判することもできません。慈善活動に関する研究、論法、結果とミスをより頻繁に共有すれば、お互いに慈善活動を改善できます。
上記を達成するために、次の活動を行っています:
- 重大な決定と決定の根拠、効果的な寄付者になるための知恵などについて定期的にブログを書く
- 調査中の領域について詳細なレポートを作る
- 情報収集プロセスにおけるディスカッションのメモを共有する
- これまでの資金供給についての情報(寄付金額、根拠、寄付前の留保事項、失敗や疑問点)を更新、記事にして公開
資金供給の実績
1年に1億ドル以上の資金をプログラムに供給しています。過去の資金供給のデーターベースはこちらでご覧いただけます(英語のみ): Open Philanthropy Project Grants Database